プロ野球ファンにとって大きな楽しみであるプロ野球オールスター戦。
選手たちにとっても、過酷なシーズンの中でこの時ばかりは野球を純粋に楽しめる時間ではないでしょうか。
2019年マイナビオールスターゲームは第1戦が7月12日(金)に東京ドームで、第2戦が7月13日(土)に阪神甲子園球場で行われ、14日が予備日となっています。
現在パ・リーグが4連勝中で、通算でもパ・リーグが勝ち越しています。今年はセ・リーグの意地を見せてほしいですね!
プロ野球の祭典であるオールスターですが、レギュラーシーズンとはチケットの倍率や値段などが異なります。
チケットの取り方や発売日などの情報と合わせてまとめました。
プロ野球オールスター2019チケット発売日
2019年オールスターゲームのチケット発売日はまだ発表されていません。
オールスターゲームのチケットは一般発売と、先行抽選の受付があります。
参考として2018年の発売日を載せておきます。
【LEncore会員、ローチケHMVプレミアムにて】
6月19日 (10時)~20日(18時)まで
【ローソンチケット無料会員】
6月21日(10時)~22日(23時)まで
【ローソンチケット、チケットぴあ、イープラス、イープラスセゾンカード会員】
6月23日(10時)~27日(18時)まで
【一般発売】(先着順)
7月6日(10時)~
となっています。
大幅に早まることはないと思いますが、開催の一ヶ月前辺りからチェックするのが良さそうですね。
プロ野球オールスター2019チケットの買い方
チケットの購入方法は、ネットかコンビニプレイガイド(コンビニ内にある機械)になります。
先述した「LEncore会員」と「ローチケHMVプレミアム」はローソンチケットの有料会員サービスのことです。
「LEncore会員」「ローチケHMVプレミアム」と、「イープラスセゾンカード会員」は当選率が高いようなのでオススメです。
プロ野球オールスター2019チケットの倍率
オールスターゲームのチケット倍率はクライマックスシリーズや日本シリーズよりも倍率が高く、例年およそ6人に1人の確率と言われています。
一般発売での入手はかなり難しいようです。
プロ野球オールスター2019チケットの値段
球場によって値段の違いがあります。直近のオールスター開催年の金額を載せておきますので参考にしてください。
東京ドーム(2015年開催時)
エキサイトシート | 10,300円 |
指定席S | 8,800円 |
バルコニーシート | 7,800円 |
指定席A | 7,200円 |
指定席B | 4,700円 |
指定席C | 3,100円 |
外野指定席 | 2,600円 |
立ち見 | 1,100円(こども600円) |
※車いす席 3,100円
2014年に甲子園でオールスターゲームが行われましたが、当時のオールスターチケットの値段がわかりませんでしたので、発売日と合わせてチェックしてください。
まとめ
以上、2019マイナビオールスターゲームのチケットについてのまとめでした。
チケットの入手はなかなか難しいですが、年に一度のスーパスターの共演はぜひ観に行きたいものですよね。
今年も熱い戦いを期待しましょう!