早くも話題の「夏の甲子園」ですが、日程や前売り券などの情報はどうなるのでしょうか!?
今年の「第101回 夏の甲子園」の抽選会など、組み合わせの情報も気になるところですね。
甲子園が開幕する前に知っておきたい情報はたくさんあります。
今回はそんな知って得する甲子園のオススメ情報をご紹介します。
第101回夏の甲子園開催日程
2019年8月6日(火)〜8月21日(水)
開会式
2019年8月6日(火)朝9時〜
決勝戦
8月21日(水)14時〜
組み合わせ抽選会▼
8月3日(土)午後4時〜
場所:大阪フェスティバルホール
前売り券・当日券について▼
今夏の大会から一部の前売り券(中央指定席)が抽選方式に変わっておりますのでご注意ください。
※当日販売はされません。
通し券について
中央指定席
6月12日 午前10時〜6月16日午後11時
※インターネットサイト、若しくはコンビニなどで購入可能です。
2枚まで購入可能です。
抽選結果は6月20日午後以降の予定です。
サイト申し込みは 7月23日以降順次発送されます。
一塁側・三塁側自由席
6月28日 午前10時〜
※インターネット若しくはコンビニ・専門店などで販売されます。
2枚まで購入可能です。
サイト申し込みは 7月23日以降順次発送されます。
●単券について
中央指定席
7月23日 午前10時〜
※インターネットサイト、若しくはコンビニなどで購入可能です。
5枚まで購入可能です。
準々決勝まで販売されます。
以降、準決勝・決勝は準々決勝翌日の休養日から販売開始されます。
一塁側・三塁側自由席
7月23日 午前10時〜
※インターネットサイト、若しくはコンビニなどで購入可能です。
5枚まで購入可能です。
準々決勝まで販売されます。
以降、準決勝・決勝は準々決勝翌日の休養日から販売開始されます。
●当日券について
当日の開門時間と同時に発売予定
※混み合う可能性のある準決勝や決勝は時間を前倒しで販売される可能性もあります。
雨天休止などの場合は当日の情報に注意してください。
夏の甲子園 2019 前売り券 料金
次に前売り券や当日券の料金についてご案内します。
まだ、販売されていませんので金額が変更になる可能性があります。
参考程度に見ていただいて、必ず購入前には確認をお願いします。
●通し券の料金
中央指定席 39200円
一・三塁側自由席 28000円
●単券の料金
中央指定席 2800円
一・三塁側自由席 大人 2000円
一・三塁側自由席 子供 800円
●その他料金
アルプス席 800円
外野自由席 大人 500円
外野自由席 子供 100円
●ボックス席
一・三塁側自由席
・4人席 10000円〜
・5人席 12500円〜
●ペア席
・中央席 7000円
・三塁側 6000円
※定員2人のみになっています。
ご注意ください。
まとめ
今回は開始の詳細日程やチケット料金などをお話ししました。
楽しい甲子園までもう少しですが、気候の変化も激しくなっていますので、体調管理には充分注意してください。
また、記載された日程や金額は予告なく変更になる可能性があります。
今回の情報は参考にしていただいて購入前には必ず、日程や料金などを確認するようにして下さい。
今年も球児の熱い戦いをルールやマナーを守って楽しみましょう!