プロ野球もあと半月でセパ交流戦2019が始まります。
パリーグでは首位がソフトバンク、楽天は2,3位というところですが、混戦ですよね。
まだ40試合ぐらいしか終わってませんが、まだまだどこが優勝するのかわかりません。
しかしプロ野球セパ交流戦の結果次第では抜け出すことも可能です。
今回はプロ野球セパ交流戦の楽天イーグルスの試合日程、放送予定、チケット購入方法などをご説明しましょう。
プロ野球セ・パ交流戦2019楽天試合日程
2019年のプロ野球セパ交流戦は6月4日から行われます。
楽天イーグルスのプロ野球セパ交流戦の日程詳細は公式サイトによると下記の様になっています。
- 6月4日(火)楽天 VS 巨人
楽天生命パーク 18:00~ - 6月5日(水)楽天 VS 巨人
楽天生命パーク 18:00~ - 6月6日(木)楽天 VS 巨人
楽天生命パーク 18:00~ - 6月7日(金)中日 VS 楽天
ナゴヤドーム 18:00~ - 6月8日(土)中日 VS 楽天
ナゴヤドーム 14:00~ - 6月9日(日)中日 VS 楽天
ナゴヤドーム 14:00~ - 6月11日(火)楽天 VS ヤクルト
郡山 18:00~ - 6月12日(水)楽天 VS ヤクルト
郡山 18:00~ - 6月13日(木)楽天 VS ヤクルト
郡山 18:00~ - 6月14日(金)楽天 VS 広島
楽天生命パーク 18:00~ - 6月15日(土)楽天 VS 広島
楽天生命パーク 14:00~ - 6月16日(日)楽天 VS 広島
楽天生命パーク 13:00~ - 6月18日(火)阪神 VS 楽天
甲子園 18:00~ - 6月19日(水)阪神 VS 楽天
甲子園 18:00~ - 6月20日(木)阪神 VS 楽天
甲子園 18:00~ - 6月21日(金)DeNA VS 楽天
横浜 18:00~ - 6月22日(土)DeNA VS 楽天
横浜 14:00~ - 6月23日(日)DeNA VS 楽天
横浜 13:00~
プロ野球セパ交流戦は各球団とも18試合を行います。
土曜日、日曜日はデイゲームということで、試合も天気も熱くなりそうです。
個人的に楽天は現在5割も超えてますし、頑張ってますよね。
打撃ではブラッシュ選手は活躍しています。
本塁打も12本は合格でしょう。
移籍してきた浅村選手も働いていますしね。
投手では松井投手も抑えとして機能しています。
あとは岸投手の復活ですよね。
開幕戦で怪我しましたけど、復活してくれれば楽天ゴールデンイーグルスは上昇していくでしょう。
何か、チームの浮上のためにも、起爆剤が必要だと思います。
チームの成績上昇の為にもプロ野球セパ交流戦は大事な試合ですし、応援していきましょう。
プロ野球セ・パ交流戦2019楽天放送予定
楽天ゴールでニーグルス戦の放送予定ですが、楽天の公式サイトではまだ6月分の放送予定は載っていません。
しかし、地上波は東日本放送、ミヤギテレビで放送されてますね。
BS、CSではJ SPORTS2で放送しています。
そしてネット配信ならやはりDAZNです。
通常料金は月額1750円、ドコモの利用者であれば月額980円というのは激安です。
プロ野球好きなら是非申し込みたいですね。
スマホ、タブレット、パソコンで観られる他、Fire TV Stick、Chromecast、Apple TVがあればテレビでも視聴可能です。
これで、ほぼ網羅出来ると思います。
【DAZNで楽天戦の詳細はこちらから】
他にはRakutenぱ・リーグSpecialですね。
パ・リーグの主催試合が視聴できる楽天のサービスです。
月額690円でライブ試聴できます。
スマホ、タブレットだけでなく、テレビやゲーム機でも視聴可能です。
支払いで楽天ポイントも貯まるのは魅力でしょう。
パ・リーグの試合だけ視聴したいなら格安です。
プロ野球セ・パ交流戦2019楽天チケットの取り方
プロ野球セパ交流戦2019は現地で観戦したいっていうときはチケットの購入が必要になります。
楽天ゴールデンイーグルス公式サイトでは「イーグルスチケット」ということでチケットの販売を行っています。
先着販売ということで、販売開始になったら先着順で購入、予定枚数終了次第、販売終了ということです。
購入方法はそれぞれあります。
- 球団公式チケット販売サイト(イーグルスチケット)
- 電話(球団公式:050-5581-4250)
- 各チケット売り場(楽天イーグルスグッズショップ)
開催地や日程、組み合わせカードを確認した上で早めのチケット購入がオススメです。
球団イーグルスチケットでは交流戦満喫パックって言うのがあります。
巨人戦(2枚)+ヤクルト戦(4枚)+広島戦(2枚)ガセットで22000円ということで、お得になっています。
人気のチームとの対戦なので、こちらはオススメですね。
5月19日23:59分販売終了ということで急ぎましょう!
6月13日のヤクルト戦はビジターユニフォームのプレゼントもありますよ。
他にも父の日スペシャルチケットということで、6月12,13日のヤクルト戦、6月14,15,16日の広島戦で父の日名入れタオル1枚+ペア観戦チケットがついて6000円で販売しています。
父の日のお礼に一緒に観戦って結構良いサプライズプレゼントですよね。
是非ご利用ください。
おわりに
プロ野球セパ交流戦2019の楽天ゴールデンイーグルス戦の試合日程・放送予定・チケットの入手方法について説明しました。
楽天ゴールデンイーグルスは今年はどうなんでしょうか?
まだまだこれからですので、交流戦をキッカケに首位になって欲しいですけどね。
今年は球団創設15周年という節目の年です。
こういうときには是非優勝目指して頑張って欲しいです。
ちなみに2019年は楽天ゴールデンイーグルスはっていうか楽天生命パークでは完全キャッシュレス化をしています。
その辺は注意が必要ですが、こういう最先端の事をやっているっていうのも良いですよね。
是非現地で応援し、一緒に盛り上がりたいところです。
それでも現地に行けないときはテレビや動画配信で見逃さないように、ぜひ放送予定をチェックしておきましょう。
応援はどこでも出来ますからね。
プロ野球セパ交流戦を現地でも、そして地上波放送、ネット配信など色々と楽しみましょう。